kanizaのブログ

コンピュータ、ソフトウェア、映画、音楽関連や家族のことなど、思いついたことを書きます。

Mac

Cocoa勉強の日々

この数日間、Cocoa中心の暮らしをしてみた。結果、何かできたかというと別に大したものはできなかったわけで、熟練者から見ればしょーもないことで頭を悩ませていたのだろう。ただ、これまでは時間があまりない中で手っ取り早くできそうなことばっかり試して…

NSViewへのオーバーレイ表示

Cocoaについて勉強したメモ。僕はCocoa初級者なので間違ってるかもしれません。 はじめに あるNSView(今回はPDFView)の上に絵を描きたいと思った。カーソルとか、そういう感じでオーバーレイ表示されるやつ。すぐ思いつくのが次のような方法。 サブクラス…

Chic

ソフトバンクケータイCMでキャメロン・ディアスが出てるやつの音楽が、Power Mac G5の紹介ビデオで使われていたやつと同じになっている。なんていう曲なんだろと、ふじまるさんと相談しつつ調べてみたら、Fatboy Slim の「Weapon of Choice」という曲だそう…

NSArrayControllerにバインディングしたNSTableViewにドラッグ&ドロップ

Cocoaについて勉強したことのメモ。NSTableViewのドラッグ&ドロップ処理は、dataSourceにtableView:acceptDrop:row:dropOperation:などのメソッドで記述できる。NSArrayControllerにバインディングしている場合、NSArrayControllerのサブクラスを作ってさっ…

iPhotoのプリントサービス

Mac

iPhotoについてるオンラインでのプリントサービスをはじめて利用してみた。数日でフジフィルムでプリントされたものが届く。自宅でもかーなりキレイにプリントできるけど、写真用紙とかインクとか心配しなくてもいいし、プロの仕事の方が信頼できる。実家に…

整理整頓

Kinkless GTDの開発でも有名な、写真家のEthan Schoonoverさんが「5 Steps to a Kinkless Desktop」として、コンピュータのデスクトップ環境の改善方法をビデオ付きで紹介している。Macで解説しているけど、他のデスクトップOSでも参考にはなるはず。 5 Step…

iPhoneのCMとMacのCM

Mac

6/29にアメリカで出るiPhoneのテレビCMが、Appleのサイトで公開されている。どれもiPhoneの持つ魅力を具体的かつ短かくまとめてあって、よくできている。「MacのCMもこんな風に作ればいいのに」という指摘があって、たしかにそのとおりだ。「Mac君とPC君」の…

Path FinderがSubversion対応

Mac

MacでFinderの代替として人気のあるPath Finderの新バージョン4.7が出て、Subversionへの対応が追加された。まだ一部の機能しか実装されてなくてテスト段階ということだけど、方向性として歓迎。

ウェブアプリケーションとLeopard

Mac

最近、いろんなアプリケーションがウェブブラウザ内で動くようになってきている。たしかに便利で僕もよく利用しているわけだけど、やはり、ユーザーインターフェースとしてはブラウザとは別に動くデスクトップアプリケーションの方がいろんなものを作り込め…

WWDC 2007開幕

Mac

AppleのWWDC 2007が開幕、ジョブズ基調講演が終わったようだ。Appleのサイトはリニューアルされて、最近のiTunesみたいな雰囲気になっている。またひとつAquaな要素が減ったなぁ。基調講演のビデオはまだ見れないけど、Mac OS X 10.5 Leopardの機能の一部が…

日曜プログラミング

Mac

ファイル整理をしていて、「あったらいいなぁ」と思う機能があったので Cocoa の勉強も兼ねてMacで作成。使ったのはPDFKitとCocoaバインディングくらいかな。半日くらいでできた。慣れてる人なら1時間もかからなそうな内容ではある。作ってみたら、もっとい…

pdftkじゃなくてAutomatorでPDF連結

Mac

MacPortsのpdftkをインストールしようとすると、ビルド中にgcjを使うあたりで失敗していた。改めて試してみたら、リリースされたてのGCC 4.2を使うようになったらしく、まずGCC 4.2がインストールされて、その後、無事にpdftkもインストールされた。前にpdft…

iMovie

Mac

連休中の時間を使って、ここ2ヶ月くらいで撮ったビデオをiMovie HDとiDVDでDVDにまとめて実家への置き土産とした。これまではほんのわずかな場面を個別にiMovieプロジェクトにしてそれらをiDVDでまとめていたけど、今回は複数の場面をぜんぶ1つのiMovieプロ…

Quartzプログラミング苦戦

Mac

Macでちょっとしたツールを作ろうとポチポチとプログラミング。PDF関連をいじったのだけど、PDF Kitの範囲外となるとObjective-CのAPIがなくてQuartzのCインタフェースを直接いじるというのが多くなるのですな。クラスじゃなくて関数を調べて回ることになる…

Macをすすめてしまう理由

Mac

ogijunさんの「あなたがMacを買わない10の理由」が盛り上がっている。本文とかコメントとかの反応を読んでいて、改めて考えてしまった。MacだWindowsだという話はあれこれありすぎてとてもまとまらないのだけど、とりあえず書いてみる。 MacでもWindowsでも…

信じる者は...

SAP氏が書いてた記事を読んで、「Mac信者」としてちょっと考えたので書いておく。人の言動の信頼度というのは、それ単体ではなかなか評価されなくって、それまで築いてきた(または失ってきた)信用とかが大きく関わってくる。だから同じことをしたり言った…

Think

Mac

ThinkというMac用アプリケーションが面白い。コンピュータで何かやるとき、ある特定のアプリケーションをメインに作業をすすめつつ、他のアプリケーションを補助的に使うということが多い。たとえば、Wordで文章を書きながら、必要に応じてExcelのデータやウ…

実家とiChat

赤ん坊がやってきたということで、新潟の実家とのビデオなiChatに挑戦。年末に帰ったときにiSightをセットアップしたのもこのためだ。なかなか治らない風邪で鼻をぐずぐずさせつつ実家と電話をしながら始めようとしたら、エラーでビデオがつながらない。どう…

Macworld Expo直前

Mac

もうすぐMacworld Expo SFが開幕。恒例のジョブズ基調講演も予定されている。いまAppleのウェブサイトには「The first 30 years were just beginning. Welcome to 2007」と書かれていて、何やら起こりそうな気配を見せている。Mac系のニュースサイトなんかで…

後輩から電話

Mac

会社の後輩から電話。前にいっしょに仕事してたことがあった。聞けば「ついにMac買いましたよ」とのこと。MacBookだそうだ。だいぶ前から欲しい欲しいって言ってたもんなぁ。ま、とにかくめでたしめでたし。

赤子DVDを作成

この週末は久々にふじまるさん実家に行って赤ん坊らと対面。約20日ぶり。産まれてちょうど1か月たったわけだな。赤ん坊はかなり大きくなった。主に横幅が。産まれたときはスマートだったのだけど、いまやすっかりプクプクだ。お腹もぱんぱん。それでも母乳…

Intel Mac+Parallelsすごいなぁ

Mac

http://www.lifehacker.com/software/parallels/hack-attack-how-to-run-windows-and-mac-apps-sidebyside-with-parallels-221002.phpParallels Desktopで、Mac OS Xのデスクトップ上にWindowsアプリのウィンドウを開けるようになったそうだ。すげー。エミュ…

ビデオカメラ購入

「赤ん坊が産まれたらビデオカメラがいるよなぁ」と前から思っていたのだけど、思っているうちに赤ん坊誕生。ふじまるさんの実家にあるカメラとか、MacについてるiSightとかを使っていたのだけど、ウチとしてちゃんとしたビデオカメラを買おうとヨドバシカメ…

戸島國雄さんがコラムを書いていた

Mac

元MacPower編集長の戸島國雄さん、最近見かけないなぁと思ってGoogleで探してみたら、NTTコミュニケーションズのサイトでセキュリティに関するコラム「遼東の豕」を連載していた。 第1回 素朴なあいさつ 第2回 問屋の矜持と長い尻尾 第3回 バックアップがあ…

NeoOffice 2.0 beta + OpenOffice.org Aqua port

NeoOffice 2.0のベータ版が公開された。 NeoOffice - Office suite for Mac OpenOffice.org 2.0.3ベースで、AquaなGUIになっている。素晴しい。どういう仕組みなんだろ?1.0のころはJavaを使っているという話だったけど....不思議だ。これまでMacでOpenDocume…

Mac OS X Leopardプレビュー

WWDC2006の基調講演でMac OS X Leopardの機能の一部が紹介された。んー、思ったほど目新しいものはないかなぁ。「Time Machine」はカッコイイし自動バックアップは重要だと思うけど、日常的に使うもんではないしね(ちなみに僕は普段から外部ハードディスク…

AppleScripting

ファイルをデスクトップに保存しない - ITmedia エンタープライズここのページで紹介されている、複数ファイルを選択した状態から、新規フォルダの名前を指定して移動、みたいなことができると便利だなーと思って、AppleScriptで作ってみた。ファイルをドラ…

ソフトの使い方をビデオで紹介

Quicksilver(QS)は「Mac OS Xって便利!」って思えるソフトのひとつ。ホットキーを押してQSを呼びだして、数文字をタイプするとアプリケーションやファイルが出てきて(たとえば「saf」と入れるとSafariとか)、それを開いたりとか、Finderに表示したりとか、…

Shake値下げ

Appleのプロ用の映像合成ソフトShakeがUniversal Binaryになって登場、はいいんだけど、これまで33万円だったのが62,000円に値下げだそうだ。5分の1ですよ。Final Cut Studio なんかも、プロ級のツールながら12万円とかで、個人でも買えないわけじゃない値段…

Google Earth + SketchUp

Google Earth 4 betaが出ていた。Mac版について、前に Chicacoさんが Mac OS X 10.4 以降のみ対応ということを嘆いていたけど、ちょっと前のバージョンから 10.3.x でも動くようになっている。Google Earthはめちゃくちゃ面白い。時間がたつのを忘れる。Goog…