kanizaのブログ

コンピュータ、ソフトウェア、映画、音楽関連や家族のことなど、思いついたことを書きます。

2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧

源氏物語とEmacs

大河ドラマの影響で源氏物語が話題になっている。僕が愛するテキストエディタGNU Emacsは当初日本語を扱えなかったのだが、半田剣一さんをはじめとする方々のおかげで多言語に対応し日本語も使えるようになった。そのGNU Emacsの多言語拡張の名前がMule(ミ…

プラトン「饗宴」を読んだ

饗宴 (岩波文庫 青 601-3)作者:プラトン岩波書店Amazonこれは読み返したくなる。さすが名著中の名著。古代ギリシャの宴会(饗宴)で、それぞれが「愛(エロース)」について演説しあうという内容。中心となっているのは、著者プラトンの師であったソクラテス…

父とウイスキーと祖母

すいぶん前に父と祖母(ばあちゃん)から聞いた話を思い出として書いておく。一時期、父はよく登山していた。本格的なものではなく、登山というより山登りとかハイキングといったほうがいいのかもしれない。酒が好きな父は、山頂からの景色を見ながら一杯や…