kanizaのブログ

コンピュータ、ソフトウェア、映画、音楽関連や家族のことなど、思いついたことを書きます。

2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Getting Things Done

仕事を成し遂げる技術―ストレスなく生産性を発揮する方法作者: デビッド・アレン,森平慶司出版社/メーカー: はまの出版発売日: 2001/09メディア: 単行本購入: 30人 クリック: 1,467回この商品を含むブログ (201件) を見る昨今、盛り上がっている「Getting Th…

ボウイネタですか?

java.net の Editor's Daily Blog の最新記事は「New Killer Star」。そして昨日は「Changes」、一昨日は「Space Oddity」、さらにその前の日は「Under Pressure」。どれもデヴィッド・ボウイなタイトルだ。このブログ、ぜんぶかどうかわからんけど、曲名を…

「週刊!木村剛」のラジオ版をやっと聴いた

iTunesのポッドキャスティングにあった「週刊!木村剛」をやっと聴いた。人気ブログのラジオ版というやつ。実際にオンエアされたものということだ。本家での紹介は「[週刊!尾花広報部長] 「週刊!木村剛」がついにホリエモンとラジオに登場!」 にある。自民…

自民党の郵政法案反対派候補排除と地方の対応

自民党執行部は、党議拘束に反して郵政民営化法案に反対票を投じた人を公認しないどころか、強力な対立候補を送り込んで積極的に排除してしまう方針のようだ。郵政民営化法案反対派の小林興起さんの選挙区には、小池百合子環境大臣を「刺客」として擁立する…

日航機墜落事故から20年

昨日、12日であの日航機墜落事故から20年となった。節目ということで報道も盛んだったし、ブログ等でもとりあげているところが多い。報道やブログ、ウィキペディアの記事なんかを読むと、すさまじい事故だったんだなぁと改めて思う。明石家さんまや逸見政孝…

サロメ

サロメ (岩波文庫)作者: ワイルド,Wilde,福田恒存出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2000/05/16メディア: 文庫購入: 9人 クリック: 72回この商品を含むブログ (77件) を見るid:kaniza:20050724 で書いた、ギュスターヴ・モロー展のときに買ったやつ。しばら…

買った曲

Apple関連CM曲を買ってみた。かなりよい感じ。この2曲が同じ人たちのやつだとは知らなかった。 Hey Mama / Black Eyed Peas(iPodのCM曲) Let's Get It Started / Black Eyed Peas(iMac G5 のプロモーションビデオのBGM) ここ数日で他にも何曲か買ってる…

総理大臣になったら

僕が総理大臣になったら、「Mac推奨法案」を提出して、否決されたら解散総選挙。かに構造改革の本丸だからな。「推奨」しかしないのが弱いけど。

普段のシゴトと郵政民営化

シゴトをしていると難しい課題がいっぱいあって、それらについて検討しているうち、根っこにある重要な問題(仮に問題Xとする)に行き当たることがある。問題Xの解決は重要ではあるけど緊急ではないから、なかなか手を付けられない。周囲の了解を得ようにも…

郵政民営化法案否決、衆院解散

郵政民営化法案が参議院で否決されて、小泉総理は衆議院解散を閣議決定した。たったいま、小泉総理の記者会見が終わった。会見ではなかなかカッコ良かったな、小泉さん。今回は「否決なら解散」とした総理のやり方が批判を受けていた。抵抗した人たちが法案…

むらなか氏と飲み

大学の研究室でいっしょだったむらなか氏が関西に帰省しているということで飲み。直前のシゴトがアレで15分ほど待ち合わせに遅刻してしまった。すんません。ギョーザを食いつつビールを飲みつついろいろ話をした。郵政民営化とか政権交代とかMacのIntel移行…

iTunes Music Store Japanスタート

待望のiTunes Music Store Japanがついにスタート。とても大きな音楽市場を持つ国にも関わらず、20カ国目の開始となった。いろいろ交渉が大変だったようだ。スタート時点で100万曲そろえたというのはすごそうだけれども、実際に中をみてみると品揃えはいまい…

長岡のフェニックス花火に感動

長岡まつりの花火大会に参戦。今回はこのへんに基地を確保。いやー今年はすごかった。中越地震復興祈願の「フェニックス花火」がすごいのなんのって。これまで見た長岡花火の中でも最強だったよな。いやーすごかったすごかった。感動した。

山本五十六記念館

長岡に帰ってきたんで、最近ワタクシ的ブームとなっている山本五十六関連のあれこれが展示してある「山本五十六記念館」(はてなマップ)に行った。ふじまる先生も同行。んー、山本五十六は字がうまいな。撃墜された戦闘機の翼も展示してあって迫力があった…