kanizaのブログ

コンピュータ、ソフトウェア、映画、音楽関連や家族のことなど、思いついたことを書きます。

2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

JGoodies Binding 2.0.0

先日、Swingのデータバインディングフレームワーク JGoodies Binding のバージョン2.0.0がリリースされた。主要クラスが Generics 対応になっている(JGoodies Bindingについては http://d.hatena.ne.jp/kaniza/20070304/p1 参照)。このフレームワークが Ge…

pdftkじゃなくてAutomatorでPDF連結

Mac

MacPortsのpdftkをインストールしようとすると、ビルド中にgcjを使うあたりで失敗していた。改めて試してみたら、リリースされたてのGCC 4.2を使うようになったらしく、まずGCC 4.2がインストールされて、その後、無事にpdftkもインストールされた。前にpdft…

Google Trendsのサンプルが面白い

Google Trendsのトップページにはいろいろとサンプルになる検索キーワードが出ていて、それぞれ試してみると面白い結果が見える。たとえばchemistryとphysicsのグラフがほぼ完全に一致しているとか、季節ネタはやはりそれっぽいグラフになっているとか。こう…

風が吹くと涼しい

明日で6ヶ月になる娘の風呂上がり、うちわで軽くあおいでやると、びっくりしたような顔をしつつ喜んでいるようだ。これも「うちわであおぐと風が吹いて涼しい」ということの教育になるのかもな、と思っている。風が吹くとなんで涼しいのかって、ふだんあんま…

ハンニバル・ライジング

ハンニバル・ライジング 上巻 (新潮文庫)作者: トマスハリス,Thomas Harris,高見浩出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2007/03/28メディア: 文庫 クリック: 26回この商品を含むブログ (114件) を見るハンニバル・ライジング 下巻 (新潮文庫)作者: トマスハリス,…

のぞみ

昨日は新幹線に乗って東京に行って、また大阪に戻ってきた。読書がはかどった。「のぞみ」が全席指定だった頃は、東京と大阪の移動にも「ひかり」がアリだったけど、「のぞみ」に自由席ができて本数が増えてからは、「ひかり」はすっかり停車駅が多くて遅い…

初めて触れたテレビゲームの面白さ

ファミリーコンピュータでテレビゲームが爆発的に普及したのは僕が小学校に入ってからで、それ以前、物心がついてから数年間はテレビゲームが存在しない世界だった(少なくとも僕にとっては)。はじめてテレビゲームに触れた時の感動として、ゲームとしての…

テクノロジストの条件

テクノロジストの条件 (はじめて読むドラッカー (技術編))作者: P.F.ドラッカー,上田惇生出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2005/07/29メディア: 単行本購入: 9人 クリック: 114回この商品を含むブログ (98件) を見る2005年に亡くなったピーター・ドラ…

その他のごみ

JRの駅のホームにごみ箱が置いてあって「その他のごみ」と書いてあった。他にごみ箱が見あたらないので、何を捨てて良いのか不明だ。ちょっと離れた、自販機とかで完全に死角となっている場所に「ビン・カン」「新聞・雑誌」の箱があって、ようやく「その他…

国民投票法成立

いわゆる国民投票法(日本国憲法の改正手続に関する法律)が成立。自民党の党是である憲法改正に向けた歩みですな。かなり歴史的な出来事だと思う。 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070514NTE2INK0414052007.html 憲法を改正する方法が決まっていない…

幸せな進歩

進歩で新しく何かできるようになると、それをしなくちゃいけなくなって、幸せになったのかどうかよくわからない場合がある。何かをしないで済むようになる進歩だとありがたい。

対面オンラインショッピング

ウェブで買い物すると、いつでもどこでも何でも買える便利さがある反面、店員とのやりとりがなくて不便だったり味気ない点もある。そこで、iChatとかのビデオチャットで、「へい、いらっしゃい」みたいな接客をしてくれるオンラインショッピングがあってもい…

ロード・オブ・ウォー

ロード・オブ・ウォー [DVD]出版社/メーカー: 日活発売日: 2006/06/09メディア: DVD クリック: 34回この商品を含むブログ (143件) を見るふじまるさんはニコラス・ケイジの大ファン。僕も好きだし、この映画自体にも興味があったので購入。1ヶ月くらい前に見…

仮死状態?

このあいだの帰省では、赤子を連れていったのもあってか、僕が産まれた時の話も出た。僕が産まれる時、へその緒が首にからまっていてヤバい状態で、帝王切開だったというのは昔から聞いていた。今回、よく聞いてみたら、そうやって産まれた僕は仮死状態だっ…

他人のせいにしたい

不都合なできごとを「他人のせいにする」ってのは、人間が持っているかなり強力な能力だと思っている。僕もすごく得意だ。あんまりほめられたことじゃないけど、悪いというつもりもない。「そういうもんだよね」という感じ。自分の責任を認めてしまったら、…

アート・オブ・プロジェクトマネジメント

アート・オブ・プロジェクトマネジメント ―マイクロソフトで培われた実践手法 (THEORY/IN/PRACTICE)作者: Scott Berkun,村上雅章出版社/メーカー: オライリー・ジャパン発売日: 2006/09/07メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 20人 クリック: 361回この商…

iMovie

Mac

連休中の時間を使って、ここ2ヶ月くらいで撮ったビデオをiMovie HDとiDVDでDVDにまとめて実家への置き土産とした。これまではほんのわずかな場面を個別にiMovieプロジェクトにしてそれらをiDVDでまとめていたけど、今回は複数の場面をぜんぶ1つのiMovieプロ…

ゴールデンウィーク

連休中は、親子3人で新潟の実家に帰省した。娘にとっては生後5ヶ月にして初めての電車、モノレール、そして飛行機での移動となった。実家では、ウチのばあちゃんと娘が初対面を果たしたし、両親にもたっぷりかわいがってもらったし、親戚とその生後3ヶ月の赤…

チラシでゴミ入れを作る方法

ウチのばあちゃんが、昔からよくチラシを折ってゴミ入れを作っていた。食卓なんかで、リンゴの皮とか、枝豆のカラなんかを入れておくのに便利。ばあちゃんはこのゴミ入れをたくさん作って輪ゴムで束ねている。今回の連休で帰省した機会に、作り方を解説して…