kanizaのブログ

コンピュータ、ソフトウェア、映画、音楽関連や家族のことなど、思いついたことを書きます。

2009-01-01から1年間の記事一覧

できる人の書斎術

できる人の書斎術 (新潮新書)作者: 西山昭彦,中塚千恵出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2005/01メディア: 新書 クリック: 5回この商品を含むブログ (18件) を見るこのあいだ書斎系の本を何冊か買ったうちの1つ。いろんな人の書斎活用法とともに、いつ、どうや…

Windows 7RC

Windows 7RCが出たということで、僕のMacのVMware Fusion上にインストールしてみた。製品版Windowsのライセンスは持っていなかったんで、VMware Fusionにインストールするのははじめて。何の問題もなくインストールできて、ちゃんと動いた。勢いにのってSlei…

忌野清志郎氏死去

忌野清志郎の訃報は、天橋立に行っていた初日の夜中に知った。思わず、ふじまるさんとともに起きだして、お酒を飲みつついろいろと語ってしまった。僕は音楽的にはよく知らないけれども、日本のロック界で、あれほどの存在感の人が亡くなったのは初めてじゃ…

天橋立ツアー

連休の5/2から2泊3日で、京都府北部にある日本三景の1つ天橋立に行ってきた。初のいわゆる家族旅行。当初、宮島に行こうと思ったんだけど、ホテルが満員で取れず、地図を眺めてなんとなく目についた天橋立を調べたらホテルが空いてたのだ。往復には大阪から…

Google SketchUpでゴールデンなウィーク

Google SketchUpって、すげー面白いソフトでしかも無償なのに、いまいち話題になることが少ないような気がする。せっかくの連休の遊び道具として良さそうなので紹介。Google SketchUpは3D図形を描くためのツールで、以前はSketchUpとしてそれなりのお値段で…

朝ごはんを食べたら飲むヨーグルトを飲む

僕はたいていいつもお腹の調子が良くないまま暮らしてきた。それが、数ヶ月前から朝食後に飲むヨーグルトをマグカップ2,3杯ゴクゴク飲むようにしてからというもの、だいぶマシになったんで実体験をもとに書く。医学的背景はないので悪しからず。僕の場合、食…

呑んで帰ったら水を飲む

ここ最近、お酒を飲んで帰ったら、寝る前に水をコップ2杯くらいゴクゴク飲むようにしている。そうすると、翌朝の不快感がほとんどなくなるのだ。前から、水を飲むといいって話は知ってたけど、これほど効果があるとは。おかげで翌日が仕事でも問題ない。平日…

クラウド化する世界

クラウド化する世界~ビジネスモデル構築の大転換作者: ニコラス・G・カー,村上彩出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2008/10/10メディア: 単行本購入: 21人 クリック: 162回この商品を含むブログ (159件) を見るGmailとかのウェブアプリケーションがどんどん普…

ストリーム終了

僕がポッドキャストで毎日聴いていたTBSラジオ「ストリーム」が3/27で終了。いよいよ最終週を残すのみとなった。このポッドキャストのおかげで勉強になったこともたくさんあった。残念。なんか最近ラジオ番組の終了が目立つけど、ストリームのような楽しい番…

ストレスフリーの整理術

はじめてのGTD ストレスフリーの整理術作者: デビッド・アレン,田口元出版社/メーカー: 二見書房発売日: 2008/12/24メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 127人 クリック: 1,493回この商品を含むブログ (305件) を見るGTDの原典であるデヴィッド・アレンの…

iPhoneを買って実際どうよ、という話

iPhone周辺は17日に発表されたiPhone OS 3.0の話で盛り上がってますな。「テキストのコピー&ペーストが可能に!!」とか。端から見れば「え?いままでできなかったの?」っていうね。僕が1月10日にドコモの携帯電話からiPhoneに乗り換えて、もう2ヶ月以上経っ…

確定申告

はじめて自分で確定申告をやってみた。確定申告書は、国税庁のサイトでウェブブラウザから作れるようになっている。最後にPDFができるから、印刷して必要箇所にハンコを押したり、保険料の証明書などを貼ればOK。提出は郵送でも良いそうだけど、お金を納付し…

政治資金規正法

いま話題の「政治資金規正法」は「規正」で「規制」じゃないんだよね。むずかしいな。ググってみると、「政治資金規正法の規制を強化」などとさらにむずかしい表現が。

20世紀少年 第2章 最後の希望

ふじまるさんとともにハマッたマンガ「20世紀少年」。第1章も映画館で観たので第2章もこのあいだ観てきた。小泉響子の原作と役者が似すぎで感動した。木南晴夏さんなのだそうだ。はじめて知ったけど、ぜんぜんはじめて見た気がしなかった。このシリーズは原…

P氏が来る

この週末、大学の同級生であるP氏が大阪に来るということで土曜の晩に呑む予定。何の用事で来るのか聞いてみたら、特に用事はないそうだ。いかにもP氏らしい。

ポック

娘は「コップ」がうまく言えず「ポック」になる。「それママのポックなんでー(それママのコップだよー)」とか。子音が入れ替わってる。惜しい。「よむノーグルト」みたいなもんだな。

娘の好きな食べ物

うちの娘が好きな食べ物を書いておく。 納豆。かなり好き。僕は社会人になるまで食べられなかったのに。 そうめん、スパゲディなど長もの。「チュルチュル」と総称してよく食べる。 ほしぶどう。放っておくといくらでも食べる。 チャーハン。特に近所の定食…

「天地人」で新潟ブーム到来か

今年のNHK大河ドラマ「天地人」は越後の武将、直江兼続が主人公ということで、新潟出身としては見逃せない。新潟県としてもこの好機を逃さないよう広報をがんばっているらしく、大阪・阪急梅田駅の動く歩道の壁に「天地人」な新潟県ポスターがたくさん貼り出…

海を飛ぶ夢

海を飛ぶ夢 [DVD]出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2005/10/05メディア: DVD購入: 1人 クリック: 20回この商品を含むブログ (84件) を見るTSUTAYA DISCASで自宅に届いたのだけど、なぜ予約リストに入れたのか覚えていないという映画。届いてから「…

ローマ人の物語 悪名高き皇帝たち

ぼちぼち読んでいるこのシリーズ。初代ローマ皇帝アウグストゥスに続く、ティベリウス、カリグラ、クラウディウス、ネロについての物語。しばらく前に読んだ。この4皇帝は「悪名高き」ということだけど、僕が知ってたのはネロくらい。あとのは聞いたことある…

Tap Tap RevengeのTurn Yourself Around

iPhone / iPod touch用の音ゲー「Tap Tap Revenge」に入っている「Turn Yourself Around」という曲がなかなかカッコイイということで我が家で話題になった。Last.fmでも聴ける。

まつもとゆきひろトークイベント

ジュンク堂梅田本店で開催された「プログラミング言語Ruby」出版記念イベントに参加。共著者でRubyの作者でもあるMatzことまつもとゆきひろ氏と監訳者の卜部昌平氏によるトークセッション。(KOFにも来てもらってたのに)まつもとさんを間近に見たのははじめ…

アジャイルレトロスペクティブズ

アジャイルレトロスペクティブズ 強いチームを育てる「ふりかえり」の手引き作者: Esther Derby,Diana Larsen,角征典出版社/メーカー: オーム社発売日: 2007/09/01メディア: 単行本購入: 10人 クリック: 1,282回この商品を含むブログ (117件) を見る「レトロ…

Google Earthに海の表示機能

Google Earth 5.0に海の中を表示する機能が加わった。僕も欲しいと思ってたのでうれしー。クジラも見えるかな。

Twitter

しばらくお試しでTwitterをやってみていた。iPhoneが使えるようになってまぁまぁのペースで更新できるようになったので、URLを書いておく. http://twitter.com/kaniza

マイケル

娘がだいぶマイケル・ジャクソンのファンになってきた。毎日のように「マイケルみるのー」とせがまれる。最初、「Dangerous」のサビ部分に興味を持つところから始まって、1995年のMTV Video Music Awardでの「Dangerouns」のパフォーマンスビデオにハマッた…

えーびーしー

しばらく前から、娘がそこらにあるアルファベットを指して「あ、えーびーしーあった!」と言うようになった。アルファベットかどうかの見分けはほぼ完璧にできている。フォントがいろいろでも大文字や小文字でも問題ない。数字は数字でわかっているようだ。0…

C5 2009

参加できず残念でした。Alan Kayの講演の様子などは大島さんが書いてくださっている。行けてたら懐しい方にも会えたのだろうけど。上林先生の訃報を知ったときのことはよく覚えている。ふだんは見ない新聞のおくやみ欄をたまたま眺めていて、「まさか」と目…

アジャイルプラクティス

アジャイルプラクティス 達人プログラマに学ぶ現場開発者の習慣作者: Venkat Subramaniam,Andy Hunt,木下史彦,角谷信太郎出版社/メーカー: オーム社発売日: 2007/12/22メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 35人 クリック: 995回この商品を含むブログ (291…

マンストゥーズ

娘にはよくMacでムービーを見せている。最近のお気に入りは「Monsters VS Aliens」の予告編で、だぶん30回以上は観てる。よくできていて大人が観ても面白いし、それほど飽きない。スペースキーで再生されるのを知っているので、自分で好きなだけ繰り返してい…