kanizaのブログ

コンピュータ、ソフトウェア、映画、音楽関連や家族のことなど、思いついたことを書きます。

朝ごはんを食べたら飲むヨーグルトを飲む

僕はたいていいつもお腹の調子が良くないまま暮らしてきた。それが、数ヶ月前から朝食後に飲むヨーグルトをマグカップ2,3杯ゴクゴク飲むようにしてからというもの、だいぶマシになったんで実体験をもとに書く。医学的背景はないので悪しからず。

僕の場合、食べるヨーグルトより飲むヨーグルトのほうが効く。たぶん、量を多く摂りやすいからだと思う。あと、聞いた話だど、空腹時に飲むより食後に飲んだほうが乳酸菌とかが腸まで届きやすくて良いらしい。効果が出るまで何日も飲み続ける必要はない。2日か3日あれば効果がわかるはず。1日1回、400mlくらいをごくごく飲む。よくある小さなカップ程度で効果を期待してはいけない。

おすすめの飲むヨーグルトは、地元の生協が届けてくれる「のむヨーグルト」なんだけど、それじゃあどのヨーグルトかわかんないよね。ググッてみると、生協関係のページに紹介が出ている。 パッケージに「鳥取県産生乳44%使用」とある。44%という微妙な数字がいいでしょ(下の写真)。これ、そんじょそこらの飲むヨーグルトとはだいぶ違った味がする。チーズっぽいというか、濃厚な感じで、とにかくおいしい。さらに、お腹の調子を良くする効果も高い感じ。

この生協「のむヨーグルト」は、大山(だいせん)乳業農業共同組合との共同開発商品。大山乳業農業共同組合は「白バラコーヒー」で有名らしい。「白バラコーヒー」ってたしかに最近よく聞く(白バラのむヨーグルト」というのもあるのだな。これと同じか、近いものなのだろう。機会があれば「白バラ」も飲んでみたい。

生協の「のむヨーグルト」がない時は「ブルガリアのむヨーグルト」のお世話になる。これは効果の面から青いパッケージのプレーンタイプをおすすめする。これは生協の「のむヨーグルト」よりもたくさん飲んだほうがいい。

飲み方のポイントをまとめるとこんな感じ。

  • 食後に飲む
  • 思いきってたくさん、ごくごく飲む
  • 飲むヨーグルトにもいろいろあるが、とにかくたくさん飲めば効果はある

興味のある人は試してみてくだされ。

IMG_0611