kanizaのブログ

コンピュータ、ソフトウェア、映画、音楽関連や家族のことなど、思いついたことを書きます。

言葉

あんぽ

いわゆる日米安全保障条約は「日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約」というのが正式名称だそうだ。よく「日米安保(にちべいあんぽ)」と略される。国連の安全保障理事会は「国連安保理(こくれんあんぽり)」と呼ばれる。国の安全保障…

オプション

最近、ニュースなんかで「オプション」という言葉をよく聞く。たとえば「軍事行動というオプションもありますね」とか「中国政府には多くのオプションがある」とか。「option」という単語を辞書で調べると、「選択肢」や「選択の対象」など「選択」を軸とし…

文字を入れ替えられる二字熟語

前にも書いた気がするけど、「議論」と「論議」のように文字を入れ替えられる二字熟語を集めている。Google Docsに入れて思いついた時にメモするようにしてみた。http://docs.google.com/View?docid=dcvhtbvv_1ck6kbh

iPod vs i-pod

このあいだmixiで、「iPodをIPODとかi-podではなくて、ちゃんとiPodと書こう!」というような話が盛り上がっていた(いまも盛り上がっているかも)。「iPod」のそれぞれの文字の大文字小文字はかなり意図的に選ばれているものだろうから、僕も「i-pod」とか書…

大学の後輩

大学で知り合った仲間とは今でもよくやりとりをしている。彼らのうち、僕より後に大学に入学してきた人は、大学の後輩、ということになる。だけど、もう卒業して長いこと経つのに、「後輩」という上下関係を匂わすような呼び方はどうかなーという気がしてい…

省略あれこれ

言葉はどんどん略される。着メロ、メアド、ファミスタ、ドラクエ、イエモン、ヨシロビ。携帯電話は「ケータイ」と呼ぶのが普通になった。携帯電話の本来の機能は「電話」の方にあって、こっちが主名詞だと思うのだけど、略されてどっかに行ってしまった。携…

むかし書いた「よく」の話

ちょっとしたきっかけで、むかし書いた日記を読んだ。2000年ごろ、ちょうど就職して関西に出てきた頃だ。たしかに自分で書いたものだけど、いまとはけっこう雰囲気が違うなぁと思ってみた。なかなかおもしろい。その中で、われながら「なるほど」と思ったや…

JR福知山線?JR宝塚線?

先日のJR福知山線脱線事故の時、路線の呼称が「福知山線」だったり「宝塚線」だったりしていた。近所に住んで日常的に利用していた僕も、何線なのかよくわからずに乗っていた。JRの駅でも福知山線とも宝塚線とも書いてあるしね。これは「福知山線」というの…

「違和感を感じる」に違和感あり

前にもどこかに書いたかもしれないけど、「違和感を感じる」という表現はアリなのかどうかと思っている。「ちょっと違和感感じますねぇ」とか、最近よくテレビで聞く。他にも「○○感を感じる」という表現はいろいろある。「達成感を感じる」とか「威圧感を感…

頭蓋骨と骸骨

頭蓋骨というのは頭蓋の骨であって、頭の骸骨ではない。知っていたような知らなかったようなことだけどとりあえず認識した。

気になった言葉

「違和感を感じる」っていうのはなんだかおかしい。「違和感を覚える」の方が良いのだろうな。もしくは「違和な感じ」とか「和とは違う感じ」とか(そんな言葉はない)。今日は「10年間の間」という言葉も出てきた。話し言葉だったから、まぁ、仕方ない気も…

日本語と漢字

「知的生産の技術 (岩波新書)」で、日本語をカナやローマ字のみで書こうという考え方があることを知った。いまもその考え方は続いているようだ。 カナモジカイ 社団法人日本ローマ字会 日本語と漢字というのはどうしたって切り離せない関係だと思っていたか…