kanizaのブログ

コンピュータ、ソフトウェア、映画、音楽関連や家族のことなど、思いついたことを書きます。

Aの隣にCtrlキーがあるASCII配列キーボードを希望します

僕のPowerBookは英語版のキーボードなので"A"キーの左隣にcaps lockキーがある。Emacsを中心で暮らしている僕にはとても耐えられない。uControlでcaps lockキーをctrlキーに変更して利用している。

昨日、Mac OS X 10.3.8 アップデートを入れたら、uControlの機能が効かなくなっていることに気づいた。システム環境設定のuControlパネルからも有効にできなくなっていたので、代替手段を検討。DoubleCommandというのを見つけ、uControlをアンインストールしつつ、DoubleCommand入れてみたらちゃんと動いて一安心(のちにuControlに戻した)。

もともとuControlはインストーラMac OS X 10.3.7に対応しておらず、ちょこっと細工して入れてたくらいだからちょっと不安だったんだよね。

Macの日本語版キーボードは"A"キーの隣にctrlキーがあるのでuControlやDoubleCommandはいらない。でも記号の配列は英語版キーボード(というかASCII配列)の方が好きだし職場でもASCII配列なキーボードなので、JIS配列の日本語版キーボードを使おうという気にはならない。実は前のiBookを買った時は英語版だと2週間くらいかかると言われて日本語版キーボードで妥協したのだけど、やっぱり耐えられずあとから英語版キーボードに取り替えた(キーボードだけ取り替えられるのはエラいところ)。

Mac英語キーボードの"A"キーの隣にctrlキーがあれば、まったく問題ないのだけどな。caps lockキーって、みんな使ってるのかなぁ?個人的にはあんなもの要らないと思ってるんだけど。パスワード入力時に「絶対正しいやつ入れてるのに違うっていわれる!」と思っても実はcaps lockキーが入っていることもよくある(これを防ぐため、Mac OS Xではcaps lockキーが入っているとパスワードフィールドにアイコンが表示される)。commandキーやoptionキーといっしょに押しやすいように、左下についてるのかなぁ?

Ctrlキー問題に関連してMac OS Xのエラいところは、標準のテキスト入力欄がEmacsライクなキー操作に対応している点だ。これは本当に本当に、本当に助かる。これは僕がMacの素晴らしいところだと思っていつつ、他の人にはあまりアピールできないもののひとつだ。それにもかかわらず、ctrlキーの位置が間違っている。あまりにも残念。

シゴトではX11EmacsとかWindowsMeadowを使ってプログラムを書くことが多かったけど、最近はEclipseを使うようになった。Eclipseも、Emacs風のキー操作ができてとても助かる。

そんなこんなですっかり「英語キーボードEmacs風キー操作」で暮らしているので、たまに他人のJIS配列のキーボードでプログラムを入力する時などは惨憺たる状況になる。他の人は、EclipseEmacs風の設定にしていないからカーソル移動もままならないし、配列の違いから記号の誤入力も続発。通常の文章の入力なら配列はあまり気にならないのだけど、記号類の多いプログラムだとやはりキツい。大学の頃は主にJIS配列を使っていたし、10分くらい使えばあるていどは慣れるのかもしれないけど、10分も醜態をさらすわけにもいかないのでさっさとあきらめてしまうことが多い。

ちなみにcaps lockキーをctrlに変更した12inch PowerBook G4はタッチも良好でかなり快適。ちょっとパームレストの手前側の角が手首にあたるのが気になるかなぁ、というのはあるけどね。iBookよりスピードはもちろんキー入力もだいぶ快適になってめでたしめでたしだ。